
里芋の掘り起こしと雑草の処理
|Posted:2013/02/09 17:55|Category : 畑教室|
畑コースも今日を入れてあと2回。
冬の管理作業が続きます。
今日は以前刈っておいた雑草でたき火をして里芋を焼きました。
ほくほくの里芋が焼き上がりました。

ただ食べるためではなく管理にもつながります。
来年の雑草を抑制することができるだけでなく、
灰は畑に抄き込むことで土をいい状態にすることもでき
まさに一石二鳥です。

寒い日が続きますが、たき火のまわりは本当に暖かく
大人にとっては最高です。
子どもたちも最近は火に接する機会がないようなので
貴重な体験が出来たと話していました。
冬の管理作業が続きます。
今日は以前刈っておいた雑草でたき火をして里芋を焼きました。
ほくほくの里芋が焼き上がりました。

ただ食べるためではなく管理にもつながります。
来年の雑草を抑制することができるだけでなく、
灰は畑に抄き込むことで土をいい状態にすることもでき
まさに一石二鳥です。

寒い日が続きますが、たき火のまわりは本当に暖かく
大人にとっては最高です。
子どもたちも最近は火に接する機会がないようなので
貴重な体験が出来たと話していました。
スポンサーサイト
